冒険日記1「慧・可・断・碑」
彼の名はダレル・アンカーソン。元軍人のバイオリニストである
バイオリニストとして定年を迎え彼は新たに一念発起し、子供のころからの夢であった考古学者を目指すため、とあるジャングルに来ていた…
ここのジャングル「Selvadorada」には様々な言い伝えがあり、先住民でさえも未だに知らない数多くの謎が潜んでいるのである
そんな謎を解明し、ダレルは果たして有名な考古学者になれるのだろうか…
ダレル「…」
ダレル「(…むっちゃ見られているんだが)」
デフォシムのナンシーさんwここで何やっているの😂
さて、冒険用の服装に着替え、出発する前に腹ごしらえ
現地の食べ物がおいしい所もこの場所の魅力です✨
すると食べ物から新たに「セルヴァドラーダ文化」というスキルを入手
名前言いにくっ!(笑)
そういえば現地に着いた時案内人から探検グッズを渡されたっけ…
所持品を見てみると2つ入っていた
まず一つ目は「ジャングル・マシェット」
ツタなどを切り裂くときに使うみたい
もう一つは「ドクターパーカーのクモヨラズ」
やたらと「8」を押してくる謎のアイテム(笑)
さて、出発するとしよう!
いきなりマシェットを使う場面が登場!
果敢に切り裂いていく!
なかなかに手ごわいらしい😅 がんばれダレルさん!
相変わらずカッコいいなあ…✨(変なところに感心)
とか言っていたらマシェット紛失💩
まだ始まったばかりなのに😂
するとダレルさんの前にナマケモノが登場!
よそ見をしていたダレルさんが枝にぶつかりどうやら虫を怒らせてしまった様子
しかもナマケモノまでがその虫の被害者に😂
とりあえず「自然の流れに任せ」てみよう…
そしたらダレルさんのせいなのにナマケモノに被害が集中(笑)
ナマケモノの断末魔がジャングルに響き渡る羽目に💩
ものすっごい罪悪感😓
仕切り直してジャングルを進んでいくと、
目の前に大きな橋が…!
結構な高さがあるけど臆せず進むダレルさん
すると前方に何やら怪しいもの発見!
願望のミッションの一つ目がこれのことなのかな?とりあえず発掘してみよう!
地道にトンチントン♪
時にはメモを取り、
証拠写真もパシャリ
そしたら「化石岩」を入手し、
「考古学スキル」を習得!
やっとスタート地点に立ったって感じかな
そしてジャングルだからお約束だけど虫が多い😂
さらに進んでいくとちょっと遺跡っぽい雰囲気の場所に到着
そしてはたまたツタで覆われたゲートが目の前に
さっきマシェットをなくしてしまったので素手で切り開くことに
すごく…痛そうです💩
おかげで手を負傷しちゃいました😓
予備でマシェットは持って行ったほうが良さそうだね…
進んでいくとお次は食肉植物に襲われているシムを発見!
器用スキルそんなに高くないし「クモヨラズ」を取っておきたいから手を掴んで助ける作戦に…!
救助はできたものの、逃げる勢いで坂を転げ落ちる😂
「泥んこスライダー!」っていう表現がポジティブすぎて笑うw
ゲートを抜けるとかなり広いジャングルの奥地にたどり着く
かなり植物が生い茂っていてよくわからないな😅
とりあえず発掘スポットがあったので掘り当てていると…
↓虫苦手な方閲覧注意
大量のクモさんいらっしゃ~い♪🕷
急に上から降って来たから変な声出ちゃったよっ!!😂
なるほどね、ここで例の「クモヨラズ」が使えるわけだ
ダレル「気やすく肩に乗らないでくれるかね?」
ぷしゅ~…
何とも無慈悲な😂
そしたらあっけなくどっか飛んでいきました(笑)
さっきの遺跡を発掘してみるとまたも「化石岩」
これって色々と種類があるのかな??
上のミッションは達成したけどしたのを見る限り恐らく何かしらの「遺物」が出てくるっぽいよね、たぶん🤔
さて、辺りを見回してみるとどうやらこの場所からルートが4つに分かれているみたい
しかしそのうちの2つは今回の旅ではどうやら行けないみたいなので…
いちばん左側のルートを進むことに
すると野営地を発見。「静かに周囲を見る」と、
獣に追いかけられました😂
しかし、おかげで「オミスカ王族の浴場跡」に到着
するとそこには大きな浴場跡が…!!
泳ぐこともできるそうですが、今のダレルさんは不愉快すぎてできないようです(笑)
なので近くの遺跡を発掘して、
スキルを上げて「古代の骨の粉」を手に入れたところで、
今日はロッジに戻ることに
帰ったらすぐにお風呂に入りました(笑)
ピンポーン
ダレル「誰だよ…今日はもう寝たいのに…」
ダレル「…!?」
ダレル「だ…誰だい、君は…?」
謎の女性「…泊めてくださらない??」
ダレル「…は??」
To be continued…
コメント