#8「長女、遂にお姉ちゃんになる!」
前回、セレステの話に汗を流しながらビックリしていたユージン
その理由は…
はい、2人目を授かりました(笑)
ユージンが自発的に毎晩求めてきてたので、まあ見当は付いてた😅
今回は男の子がいいなぁ~!
そういえば、妊娠初期の時点で特定の野菜を食べ続けると性別産み分けの確率が変わる話を聞いたことがあるな…
ってことで軽く調べてみると以下の瀧沢かいるさんのブログに詳細がありました!✨
記事によると、
男の子がいい場合は、妊娠中にニンジンを食べて、
オルタナティブ・ミュージックを聞く。女の子がいい場合は、妊娠中にイチゴを食べて、
ポップ・ミュージックを聞く。
らしい。最初の段階はハーフハーフの確率だけど、食べ物を食べるたび5%ずつ確率が上がるみたいです
ということでニンジンを買いに食料雑貨店へ行くことに!
※この食料雑貨店に出てくるオブジェクトはMODを使用しています
このFood&Retail Modsを使うことで、ワールドに存在するすべての野菜とかコレクションものを手軽に購入することができるんです✨
クリックすると「Purchase Produce」というコマンドが出るので、
そこから選択して購入!今回はニンジンを5個ほど買っておきます!
購入した商品は所持品にしっかり入ります✨
ユージン「これでバッチリだなっ!!」
むっちゃ店員のお姉さんにガン見されててワロタ
その他にもケーキやファストフード、
魚などのシーフードや、
日用雑貨等も揃ってます!
通常プレイで食料雑貨店みたいな区画が欲しいときはかなり便利ですね✨
話は戻って、ユージンが買ってきたニンジンをセレステに食べさせました
まあ、生だからそうなるでしょうな(笑)
そして食べた後はオルタナティブを聴く。これを数時間おきに何回か繰り返しました
これで男の子が果たして生まれるのだろうか…?
ジュナのお世話に関しては、セレステは妊活に専念したいのでユージンの担当。
引き続き読み聞かせをしていました
あっという間に2時間読み聞かせを終えて、ユージンの過程クリア!
そして次の「愛の守護者」課程のミッションはかなりハードルが上がる(笑)
少なくとも3人の子供を作って結婚をさせないといけないみたい。
かなり時間をかける必要があるね😂
ジュナちゃんは時間が経つにつれていろんな表情を見せてくれます✨
これはお客さんが来た時に恥ずかしくて顔を隠す仕草
これはお腹がすいて怒っている時の顔
この眉間にしわを寄せて口をへの字にして泣きわめく顔がリアルさながら😳
食べ物を与える時は基本手で食べていたけど、ヨーグルトはきちんとスプーンを使う仕様なのかな?それとも成長して使えるようになったとか??
もしそうだとしたら成長を感じるね✨
セレステの余裕がある日はお外を一緒にお散歩。そして言葉のお勉強。
日頃からセレステが自発的に言葉を教えていたということもあって、
あっという間に会話スキルがレベル4になっていました!
成長早いなぁ~とか思っていたら、
気が付いたらご飯もセレステが作ったものを自分が食べたいタイミングで食べれるように!しかも食べながらお話してる!?🙄いつの間にそんなことができるようになったの!?
そして最近になるとパパに反抗するように(笑)
娘に怒られてユージンはタジタジ🤣
そしてあっという間にレベル5になりました(笑) やっぱり、特質で成長の速度は変わるっぱいね!
そんなジュナの成長を見守りながら過ごすこと数日…
ついに陣痛が来ました!相変わらず慌てふためく夫(笑)
すぐさま病院に向かい分娩室へ…気になる性別は…!?
服が緑色!!ということは…
念願の男の子ーーーー!!(゜∀゜)
名前はランダムで出てきた「ジャスティン」にしました
セレステが寄り添おうとしたら、
むっちゃ口ゆがませて嫌がるというw
そんなにママのキスが嫌か(笑)
お家に向かえると、ジャスティンに反応を見せるお姉ちゃんのジュナ。
きっと喜んでくれるだろうと思いきや…
…そうでもなかった😂
To be continued…
コメント