以前に投稿した「意外と知らない!?アイテムパックで追加されるアクション5選!」が思いのほか好評だったので、今回は拡張パック版を小ネタをご紹介したいと思います!
動き出すネオンライト【GET TO WORK】
拡張パック「GET TO WORK」で追加される個性豊かなネオンライト。
一見装飾程度のオブジェとして見がちですが、
器用さスキルレベル4以上あるシムが アップグレード>アニメーションを追加(一般的なアップグレード部品x1 + アップグレード用の電子部品x3 必要) を行うことで、
動きのあるネオンライトに大変身!!
見ていてもユニークで楽しいです✨
ちなみに壊れた時の電気がチカチカっとなる感じも細かくて楽しいのですが、そのネオンライトを対象にシムに行動させると「壊れたサインを笑う」というコマンドが出ます。
しかし試してみたところ特にムードレッドが追加されるということもなく…何のためにあるんだろうか(笑)
特殊な挨拶【GET TOGETHER】
通常のワールドだとたまたま町で知り合いのシムを見かけると手を上げたりして会話が始まることが普通でそれが挨拶みたいなものですが、
Windenburgの住民同士のみ、知り合いに出会って話し始める前に、
お互いの頬にキスをする挨拶に変わります(文化の違い的な?)
シャッターチャンスを間違えるとこのように濃厚キスシーンに早変わり😘(※用途の悪用例)
殺人現場!?【City Living】
San Myshunoにある「21チック・ストリート1313号室」。
区画の説明には「この部屋は、ビックリするほど、そして怪しいほどにお手頃です。まるで大家さんが借り手探しに苦労しているかのような…」の説明文が。
この区画、玄関から入った瞬間に謎にソファとコーヒーテーブルが謎の位置に置かれているんですよね。
ここに敷いてあるラグをどかしてみると…
なんとシムの死体現場であることが発覚します!!!どおりで借り手に困る訳だ😂
またこの物件は配管が古くすぐにショートしたり、ネズミやらGやらうじゃうじゃ出たり住むので、ある程度ハートの強いシムさんにオススメな物件です(笑)
ペットとボール遊び【CATS & DOGS】
拡張パック「CATS & DOGS」ではペット専用の遊ぶボールが購入できるようになりますが、
ボールを所持した状態でプールをクリックするとボールを投げるコマンドが発生し、
プールに投げ入れることができます
ペットによっては怖気づいたり、
喜んで取りに行ってくれたりと、個体差があるようです
プールに入った後のブルブルも可愛いので必見です✨
Sulaniの古霊の力【ISLAND LIVING】
「Sulaniのマナ」特質持ちのシムは、古霊のシムからの遺伝子によって付与される特殊な特質ですが、
その特質を持っているシムをクリックすると、「噴石を呼び出す」ことができます。
手から謎の火の塊を作り出し、
空真上に突き放します(危ない😇)
空高く舞い上がった後、地上のどこかに落ちます(危ない😇😇)
落ちた直後は熱くて触れませんが、ある程度時間が経つと、
トンカチでトントン割ることができます(とても割れそうには見えないけど笑)
中からはお宝だったり、宝石などを見つけることができるので、コレクション収集家にとっては役に立ちそうです!
家系図について研究する【GROWING TOGETHER】
さて、今回の目玉です。
パソコンから、ウェブ > 検索 の順にクリックすると、「家系図について研究する」というコマンドが出てきます。
1時間程度パソコンをカタカタした後、特に何も起こらず終わってしまうのですが、
半日立った後、遠い親戚からお泊りの許可メッセージが来ます。承諾すると、
瓜二つの親戚がキャリーケースを持ってやって来ますw
いやもう…親戚というか双子レベルに似すぎてるww
ちなみに声もほとんど同じで、身長MODを入れていた場合でも背丈は同じでした。
ただ体型と特質は全く異なるようです。
関係性はどうやら「いとこ」にあたるようですが、家系図には追加はされないみたいです。
いとこの方を本人(オースティン兄貴)と同じ髪型&髭にしてみました。
顎周りだったりガタイの良さは若干違いますが、それ以外のパーツはほぼほぼ本人と同じですねw
他にも何人かにやらせてみました。
髪色もだいたいは同じになりますが、CCなどで存在しない髪色はベースの色に左右されるのと、同性がやってくるようでした。
ブライアンのいとこは若干声が低かったような?
ハンフリーさんのいとこは、お腹の出具合は似てましたが、必ずしも全く同じ体型ではなかったです。
カイルのいとこは年代が上のお腹がポッコリ出た人間のシムでした。
必ずしも身体的特徴(顔除く)は一緒ではないのと、オカルトの属性は反映されないようです。
ラウルさんの親戚はもう歩き方といい服装といいキャリーケースの色といい、オネエ全開でしたw
めちゃくちゃ面白いイベントだな~と思ったのですが、検証行ってみたところ、バグか仕様かは定かではないですが、
この機能は新規セーブデータでないとイベントが発生しないようです。
(既存のセーブデータに新しい世帯を作る ← これでも発動しませんでした。)
また、下記で紹介されている動画にはMODも外さないと動かないとのことでしたが、自分の方は動いたので必ずしもそうではないみたいです。(使っているMODによるのかも?)
若干癖アリですが、試してみる価値はありそうです。
と、いうわけで今回の記事はいかがでしたでしょうか?
知っている小ネタはいくつありましたか?他にもまだまだ知らない要素が隠れていると思うので、見つけ次第シェアしていきますね✨
コメント