第六話「お揃いの浴衣で夏祭り(春)の巻。」
なにやら朝からつまんなさそうにしているエドじい。
アウトドアのライフスタイルを手に入れたのはいいものの、家にずっといると退屈そうなリアクションをするように(笑)
う~む、こうなってくると本でスキル上げは難しくなってきたな😅
ひとまず何とか粘ってロッククライミングスキル3まで上げました
「早く家から出せ!」と急かしているように感じたので早朝だけど外に開放してみる
すると自発的にワカバ川でぷかぷか浮き始める(笑)
本当に自由なおじいちゃんだこと😂
そういえば今日はハナミガワ地区で「燈明まつり」があるみたい!
日本の夏祭りみたいだね!季節おもいっきり春だけど!(笑)
お祭りまで時間があるのでユキマツ地区でスキル上げでもしようか!
実はつい最近になってそり滑りができる練習場の近くにロッククライミングできる場所があることに気づきました(遅い)
ここなら壁はそんなに高くないのでスキルの低い人でも存分にできる✨
初心者のはずなのにひょいひょい進むブライアン😳
随分と余裕そうだね😲✨なにそのさわやかスマイル(笑)
そしてあっという間にてっぺんへ!天性の才能かな?
そして横で本で知識を蓄えているはずのエドじいが盛大にこけてたw
やっぱり習うより慣れろってことか😂
そしてユキマツ地区でもハイキングコースがあるということで2人で散策することに
ハイキング序盤からエドじいの顔が赤いのは、
このメモリーのせい(笑) そのうち後ろから急にブライアンに抱きつきそう😅
雪に覆われた山もまた違った雰囲気があっていいね~
立派な橋を渡っていくと、
お、何やら見えてきた。サルの銅像…??
お、なんか面白そうなコマンドみっけ!
洞窟に向かって「ヤッホー」と叫ぶと声が反響してくる!
2人の反応も面白い😂
今回は洞窟までの探検だったのでこれでおしまい
成功するとこんな感じで自信ムードレッドがつきます
そんなこんなしてるとお祭りが始まった!早速行ってみよう✨
おお!やってるやってる!提灯が並んでるね✨
訪れたシムたちはみんな浴衣に着替えるんだね!😲
ということで2人も着替えてみた。
するととあるダンディーなおじさんがあいさつしてきた。ん?この人は?
顔に見覚えが…
実はこのシム、「クロエの気ままな田舎暮らしシリーズ」に登場したラウルさんの弟であるレオンさん。コモレビ山の麓に住むワイルドなおじさんです✨
ブライアンも「旅行好き」のライフスタイルを獲得しているのでこんなコマンドが。
実際に地元について聞いてみると、
ものすごい情報量返ってきた💩
主にお祭りの情報を持ってきてくれました(笑)
そうそう、「お祭り」といえばその時にしか切れない専用の着物が打ってある自販機があったんだっけ!2人分買っておきますか!
黄色をメインとしたおしゃれな浴衣~♪
しかし履物が非常に残念😂
変えようと思ってもCASからは変えられなかったのでこれで辛抱…
専用の着物を購入したのでブライアンの願望の過程をクリア!
願望達成まであともう少し!
広場の真ん中に短冊コーナーがあったので、
2人で願い事をカキカキ✎
どんな願い事をしたんだろ?😚叶うといいね~✨
小腹がすいたので名物のたい焼きをもぐもぐ。
夜が更けてから気づいたんだけど、近くに流れる川で精霊流しみたいなのをやってました😲
すっごく綺麗~✨
このお祭りで新たな地元の知り合いもできました✨
あ、あとそういえばお互いの願望に「森の精霊」に出会うみたいなミッションあったな…
もしかしたら夜に森の奥で会えるかもしれない…と考えたので、
肝試しも兼ねて2人で山に出かけてみることに。
コースは適当に選んだのだけれど、ちゃんと肝試しに合わせて墓地周り歩いてた(しかもそこでしっかり立ち止まるというw)
そして五重塔付近の所に来てみると、
な…なんかいる!!🙄
恐る恐る近づいてみると、
「願いごとをする」!?
あ、このテルテル坊主みたいなのが森の精霊なのか!?😲
こ、ここは願いをかなえてもらうべく丁寧におじぎを…
え、なんで?💩
ワシ何か悪いことしたかしら😂しかも消えちゃったもんだからブライアンはミッションクリアしたけれどエドじい見ることすらできんかったし(笑)
んでエドじいは勝手に一人で散歩を楽しんでました💩
本当に自由人だな!もう!!
次回に続く…
コメント