みなさんのシムたちの中におヒゲキャラってどのくらいいます?
自分のところは結構年齢が上の方の男性シムが多いっていうのと、ただ単にワシが髭好きっていうところもあってかなりいらっしゃいます(笑)
そんな髭LOVERな方(自分も含め)にうってつけのMODが実は存在するんです!
ってことで「勝手にMOD解説企画」第3弾は『Flerb_Automatic_Beards』MODを解説します!!
目次はこちら↓
ヒゲが伸びる
どんなMODかというと、「日が経つにつれておヒゲがどんどん生えてくるMOD」です(雑)
どんな感じになるのか実際に動かしてみましょう!!
今回協力してくれるシムはこちらのアーノルドさん。
うちのシムでもトップクラスのイケメンなのになかなか出番がない不遇なシムさんです(お前が言うな)
アーノルドさんはもともと髭が生えてないのですが、今回はMODを使って髭ボーボーにしていきたいと思います(笑)
まずは洗面台から「髭の色」を選択します。
※ここから色を選択しないと一向に髭が生えないので注意です
かなりの量があり一見混乱するのですが、
この色はすべてEAのデフォルトで表示される18色の髪色になっています。なので対象となるシムの髪色に合わせた色を選ぶといいですよ✨
色が決まってこんな感じのポップアップが出たらいよいよ髭が伸び始めます!
今回の検証は早めに効果を実感したいので、PCからこの「ヒゲ強壮薬」というお薬を使っていきます!
なんかすっごい説明が細かく書いてる(笑)
「免責事項」が危なっかしいこと書いてて不安ですね😂
飲み薬なのでそのまま飲んじゃいます!
飲み干すとこんなポップアップが。おお、成長を感じるんだね🙄
どうやら効果は半日ほど続くみたいですね!
すると早速効果が出てきましたよ…
数時間経つともうこの時点で結構伸びてるw
(あとすみません、ヒゲの色間違えてました💩)
そのまま会社へ向かうアーノルドさん。
ちなみに彼のキャリアは「ビジネスキャリア」です(どうでもいい情報)
そして会社から帰ってきた時点がこちら。
もうボーボーじゃないか😂w
一日で結構伸びたかな?という印象ですね!
「ヒゲぼーぼー」(笑)
この後も自然放置で様子を見ていたのですが、どうやらこれがMAXみたいですね…
これ以上伸びる気配がなかったので恐らく間違いないと思うのですが、なんか物足りないな~。。
でもあぼカドはふと思った…
…「強壮薬」使えばもっと伸びるのでは??
と言うことで再び飲ませてみると翌日変化が…
伸びてる~~!!😂
さらに翌日…
さらに伸びたーーー!!!(笑)
「これどこまで伸びるんだろう…」という好奇心でギリギリの限界まで試した結果…
…
伸びすぎーー!!😂ww
どこぞの校長先生じゃないですかww
※色が灰色になっている原因は後程詳しくお話しします…
伸びたヒゲを手入れする
さすがにこれでは外に出れないのでちゃんとお手入れをしましょう(笑)
洗面台から「整える/剃る」を選択して、
短め・ほどほど・長めに整えるのいづれかを選択することで整えることができます✨
ちなみに選択肢はどのくらい伸びているかで変わります。長すぎる場合は「剃る」の選択肢が出てきませんが「整える」項目が増えます。
今は完全にMAXに伸びきっているのでこれが恐らく整える系の選択肢はこの3つじゃないかな~。
せっかくなので全部試してみましょう✨
こんな感じでシェーバーを使って器用にお手入れしてくれます✨眺めるだけでも楽しい😁
ちなみに歯磨きのモーションを利用しているっぽいので持つ手と最後にお口クチュクチュするのは違和感ありますが、寛大に受け止めましょう(笑)
「長めに整える」とこんな感じ。ヒゲが生える段階みたいなものが存在すると思うのですが、これは一段階前の状態になるのかな??
検証段階で「ほどほどに整える」をすっぽかしてしまい「短めに整える」をしちゃいました💦「短め」だと一番初めの段階っぽいですね!恐らく「ほどほど」だとこの次の段階のヒゲの状態だと思います。
ちなみに髭を整えるとこんなムードレッドが付きます✨
そしてこの初めの段階(1段階?)で選択肢を見てみると「整える」が消えて初めて「ヒゲを剃る」が出てきました!
ちなみに「剃る」時はシェーバーではなく、クリームを塗って剃刀で剃ってました😳
モーションがとっても細かいですね✨
そして元通りのアーノルドさんに戻りました~✨
ちなみにヒゲは色を選択している限り、時間経過で伸びてくるのでもし無効にしたいときは「ヒゲの色」から「ヒゲを無効にする」を選択するとストップするみたいなので、もしやめたい時はチェックを忘れないようにしましょう✨
そもそもヒゲがある場合、どうなる??
今回はヒゲがもともとないアーノルドさんで試しましたが、ヒゲがCASの時点ですでにあるシムの場合どうなるのか?実は結構前にこのMODは導入してて、その際にすでに試してました。
それがこちら、うちのエロティックダンディズム(?)ことラウルさんです😍
実は「クロエの気ままな田舎暮らし」シリーズでひっそりお披露目してたんですが、彼のデフォの状態がこのおヒゲで、このMODを使うと…
(「クロエの気ままな田舎暮らし」Episode6 参照)
分かりますかね??うっすらとヒゲが生えてくるんですよ!
(「クロエの気ままな田舎暮らし」Episode10 参照)
横の方が分かりやすいかな?よくよく見るとちゃんと上の部分からすこしず~つ生えてます!そして最終的には…
ワイルドなフルフェイスに!!✨
これ以上は生える気配がなかったので、アーノルドの時と同様に自然に生えるのは第2段階までのようですが、アドオン追加等で変わるのかもしれません。(※ちなみに自分はスパンが長いほうのアドオンを追加してます。)
あ、あとちなみにcas画面やステータスに表示されるときはヒゲはcas画面で作成した状態のヒゲで出てくるので頭の片隅に入れておければいいかなと。
「ヒゲ強壮薬」の恐ろしさ…
検証で使ってきた「ヒゲ強壮薬」ですが、乱用するととんでもないことになります…
ちょっと衝撃的なので覚悟して見てくださいね…
バグかどうかはまだはっきりとしていないのですが、恐らく途中でヒゲの色が灰色になったのはヒゲ強壮薬の「副作用」なんじゃないかと思ってます。
この灰色に変わる前に実はあることをしちゃいました…
そう、ちょっとでも結果が早く見たいがために薬を連続で2回服用しちゃったんです…
特に問題はないと思ってたんですが、そのあとにこんなムードレッドが…
この後大惨事が起こります…(微閲覧注意)
突如叫び出すアーノルド。何が起こったのかというと、
🙄!?
ギャーーー!!😲💦全身毛むくじゃらに~~!!🙄
しかもなぜに地毛の色と違うんだよ~!!
っといったことになるので薬は既定の容量を守って使いましょう💧
ちなみに治まると家が毛だらけになってました🙄
なぜにそこは色ちゃんと合ってるねん💩
導入方法
どうですか?なかなかに作りこまれてて生活感が一気に出るので個人的にはおススメのMODです!良かったらみなさんもぜひやってみてくださいね!以下に導入方法載せておきます!
1.こちらからMODをダウンロード
2.「The Sims4」フォルダの中に「Mods」フォルダを作成し、さらにその中に「packages」フォルダを作成する(すでに作っている人は不要)
3.zipファイルを解凍して、「Flerb_Automatic_Beards_normlifespan_V4_5.package」と任意でaddonフォルダにある「Addon_Flerb_longlifespan.package(ヒゲの生えるスピードが遅い)」か「Addon_Flerb_shortlifespan.package(ヒゲの生えるスピードが速い)」のいずれかを「package」フォルダに入れる。
4.maru様が作成してくださっている日本語翻訳フォルダをこちらからダウンロードし、同じく「package」フォルダに入れる。
5.動作に必要なV3 of Scumbumbo’s XML Injectorをダウンロードする
4.zipファイルを解凍してそのフォルダごと「Mods」フォルダの直下に入れる(←間違えやすいので注意)。「XmlInjector_Test_v3.package」はテスト用なので削除する。
起動時にスクリプトが表示されていればOK!
コメント