2022/12/29追記
本記事で紹介しているMODは、「Werewolves」ゲームパックで追加されたオオカミ人間には適応されないことが確認されています。
また、「WhickedWhims」MODを導入している場合でも、舌パーツが身長に合わせて調整されず空中に浮いてしまう等の表示の不具合も確認されていますので、配布元の最新情報をご確認ください。
シムって基本、みんなおんなじ身長ですが、たまに「身長が設定出来たらいいのに…」って思うことはありません?自分の場合はそうでした(笑)
ということで今回は今更だけど身長MODについて解説します!
自分が何年も前から愛用しているのはこちらのMOD↓
身長調節MODは色々な方が出されているのですが、個人的にはこちらの足の大きさで設定できるものが調節がしやすくて使いやすいですね✨
MCCC(いわゆるマスコン)を導入していれば設定から体のパーツの大きさをcasに入らなくとも簡単に数値設定できるので、便利なんですよ~
特に設定しなくても足の大きさだけ変えれば、それに応じて身長が変化します
そしてこのMOD…というよりシムズ4のすごい所は、必ずシム同士が話す時は相手の目を見てくれるということ。
どんなに身長差があっても必ず目を合わせて話してくれます!
これはシャノンから見た一人称視点。
ちゃんとガスさんが目を見て話してくれてますよね(気持ち目線が下のような気もするけど😅)
椅子に座った時も一緒。両者きちんと目を見てます
何とも言えない表情のシャノン(笑)
ただし、身体を密接させるアクション(キスとか)等になるとどうしてもズレは不可避です。。
お互いにキスをしているつもりが、まったく唇が合いません😂
まあそこだけ目を瞑れるのであれば、これはまさに神MODですね!!
足の接地点を伴わないアクション(「水中でキスをする」アクションとか)は身長関係ないのでちゃんと唇がガッチャンコします✨
あらステキ👼
ちなみにこのMOD、倍率ごとにパッケージファイルが存在するので、お好みの身長差を適用できます。
上の写真は一番標準倍率の「heightslider1(teens)」を使用した状態で、最小値に合わせたアン(左の女の子)と最大値に合わせたハミルトン(右の男)を比較したもの。
ただクリエイターさんも言ってるんですけど、だいたいこのスケールが一番自然体です
試しに「heightslider3」で比較して見たらどえらい身長差になりましたw
ここまで身長差が出てくると、使用する家具によっては身体がめりこんだり不自然に浮いたりするので、ゲームプレイではなく撮影用とかで使うのはアリかもです。
これは身長小さい側が目線合わせるだけでしんどそうだ…w
いや、身長大きい方も一緒かw
てかハミちんなんだそのけだるそうな顔は😇
てことで、こちらの身長MODを使ってうちの主役メンたちを一列に並べてみました✨
あなたの推しメンの身長は何センチでしょうか?( ´艸`)
身長は、
最小値=140cm
最大値=190cm
の基準値で計算して割り出しました(かなりおおざっぱだけど笑)
自分としてはかなり身長差が性癖に刺さる(知らんがな)ので、カップルとかで身長差あると萌え上がって灰になります(←?)
「あ!これは面白そう!萌えるっ!!」と思っていただけたら無料でファイルサイズもそこまで大きくないので、良かったら試してみてくださ~い✨
コメント
誰があんなポーズ使うんですか?w
ぱぴさんみたいに人気ならまだしもw
あとぱぴさんのことパクってますよね?
そういうのやめたほうがいいですよ。
めちゃめちゃ助かりました!!
沢山あったファイルそういうことだったのか